おはようございます。
えがお2月号に掲載させていただきましたケアラーズズカフェつむぎサロン主催の
認知症実践講座全4回のお知らせですが、お問い合わせお申し込み電話番号が違っていました。
正しくは080-5094-5441です。
ここに訂正をして関係者の皆様に深くお詫びをさせていただきます。
ーーーー内容は以下のとおりです!ーーーー
ケアラーズカフェつむぎサロン主催
認知症実践講座全4回
“こんなときどうする”
適切な対応を学び、実践することで、本人の
症状が落ち着き、周囲の負担が軽減します
テーマ:
①認知症とは?認知症の人はどう感じている?
汐田総合病院 認知症看護認定看護師 櫻木氏
②認知症に対応するコミュニケーションのコツ
横浜鶴見リハビリテーション病院 言語聴覚士 清水氏
③事例紹介・事例検討『こんなときどうする』
うしおだケアサービス ケアマネージャー 青木氏
④介護負担を減らすためのサービス活用法
うしおだ福祉サービス 福祉用具専門相談員 柿崎氏
日時は
2月8日(水)
①10:00〜12:30
②13:30〜16:00
15日(水)
③10:00〜12:30
④13:30〜16:00
場所:交流スペース ココファン横浜鶴見 鶴見区3-19-1
受講料:4000円 早割(1/31まで)3500円 1講座1000円
問合せ/申込み:tsumugi@takumi-sol.com
080-5094-5441(留守電対応)
