2020-01

スポンサーリンク
えがお

うたまめさんにお伺いしました!

大豆戸ケアプラザで大人気のうたまめさんにお伺いしました。こちらは2015年から始まった大人気の歌の催し物です。発起人は松永さんこの日も50人以上の方々が集っています。それでも少ない方だそうですよ!すごいですね!まるでプロ!と思われるようなギ...
えがお

素敵なプラチナ世代さん

おはようございます。今日も素敵なプラチナ世代さんに会いました!こちらは次号に登場してくださる女性です。優しくにこやかな語り口でにっこり話ししてくれます。ぜひ2/15発行3月号でこの方の素敵な記事を見てください(^o^)
えがお

港北区ふるさとテレビの映画を観に行ったら素敵な方にお会いできました!

港北区の人ならみんな知ってる!(^o^)といっても過言ではないこの人はだれでしょうルルル館長!こと 木下(前港北区図書館)館長です!いまは鶴見図書館長!として大活躍!港北区ふるさとテレビの映画を観に行ったら素敵な方にお会いできました!「続・...
えがお

嬉しくて懐かしい再会!この写真の方見覚えありますか。

おはようございます。この写真の方見覚えありますか。そうです実は12月号に登場してくださった加藤浅幸さん(80歳 新羽町)です。昨日久しぶりにお会いしました。その時、いつも通りの屈託のない笑顔で本間さんやっぱり出してもらってよかったよー。あっ...
えがお

ウクレレをde歌声 師岡コミニティハウスにて

おはようございます。昨日は師岡コミニティハウスで行われたウクレレの教室に参加してきました。こちらでは皆さんが小さく可愛らしいウクレレを持って弾き語りを楽しむサークルです。皆さん真剣そのもの。そしていろいろな話題が飛び交う楽しい時間でした。詳...
えがお

港北スポーツセンターの転倒骨折予防の体操教室に行ってきました!

港北スポーツセンターの転倒骨折予防の体操教室に行ってきました!70人近くの素敵なプラチナ世代さんが集まって体操を行っている教室。その名も港北スポーツセンターの転倒骨折予防 です。港北スポーツセンター(以下スポセン)のロビーは時間になるとジャ...
えがお

港北区をもっと元気に!オジさん、オバさん達の音楽祭 のことで感謝がたくさん!

1/19(日曜日)に港北公会堂で開催された「港北区をもっと元気に!オジさん、オバさん達の音楽祭」代表者の久留宮博明様より嬉しいメールを頂戴しました。ご許可をいただき掲載致します!お世話になります。昨日はお忙しい中、おいでくださり誠にありがと...
注意喚起

「格安スマホ」に関する相談が高齢者に増加中… その理由と対処法を国民生活センターに聞いた

「格安スマホ」に関する相談が高齢者に増加中…その理由と対処法を国民生活センターに聞いた★考察実際にたくさんの相談を聴いている私も同感だ。何をどうして良いのかわからない状態で気がついたら高額な請求があったこともある。また売る前は丁寧に質問を聞...
えがお

水野次郎さん!

横浜市港北区で活躍する大変素敵なプラチナ世代さんとお会いしました。水野次郎さんです。地域の集まりで講演をされているところでしたが笑顔にもぜひ登場していただきたい旨をお伝えしておきました。いつも多くのことにアドバイス助言をいただく洞察の深いま...
えがお

オジさんオバさん たちの音楽会 ♫ 特派員報告!

おはようございます。昨日えがお特派員が「オジさんオバさんたちの音楽会♫」に伺ってきました!年代も様々で多くの方々が集まり大盛況でした!懐かしい音楽・・・というよりも「私達の青春!」の音楽をなんと無料で聴くことができたのでした。代表の久留宮さ...
スポンサーリンク