えがお 9/28 認知症サポーター養成講座開催 おはようございます。昨日は認知症サポーター養成講座を開催いたしました。こちらは大豆戸地域ケアプラザが企画してくださった講座でした。打ち合わせをずいぶん重ねて、チームオレンジを視野に認知症サポーター養成講座に地域の方たちとの交流を深めると言う... 2022.09.30 2022.10.03 えがお
えがお 10月12日!市民公開講座「これからの人生の過ごし方」があります! 市民公開講座「これからの人生の過ごし方」~マインドフルネスを活用したグリーフケアの方法~イベント名はこれからの人生の過ごし方~マインドフルネスを活用したグリーフケアの方法~医師であり僧侶でもある川野泰周先生からマインドフルネスを活用して、こ... 2022.09.27 えがお
えがお えがおの先生 おはようございます。今日はえがおの先生の専門ページをつくりましたのでお知らせします。えがおの先生は過去4年前から始まったきっかけです。本来えがおの先生にご紹介すべき方々があまりに多く地域の方たちにぜひ先生方の存在を知っていただきたくて始めた... 2022.09.21 えがお
えがお えがおの日開催報告! えがおの日開催報告です。皆さんにお知らせをさせていただいたのですが、台風14号の影響とそれに伴う大雨のため、今回は決してご無理をしないでくださいねとお知らせを新たにいたしました。今回は新吉田の人気の製麺所丸紀さんからの中華太麺を、ジャージャ... 2022.09.19 えがお
すてきなプラチナ世代さん 素敵なプラチナ世代さん 田中さん! おはようございます。 2021/6/9の記事です!港北区内には素敵なプラチナ世代さんがたくさん!ちなみにこのプラチナ世代さんとは「シルバーも良いけれどもっと輝いていて価値も高くて貴重な存在」という意味を込めて発行時2017年に決めた 高齢者... 2022.09.19 すてきなプラチナ世代さん
えがお 2022年9月15日発行10月号! おはようございます。9月15日発行10月号の発行日になりました。いつも厳かなの気持ちでこちらの日を迎えることになります。思い起こせば2018年1月15日に発行を開始したえがおも57号目になりました。毎回毎回素敵なプラチナ世代さんに表紙を担当... 2022.09.15 えがお
えがお 素敵なプラチナ世代さん おはようございます。先日表紙に登場していただいた鏡原さんにえがおを届けてきました。ちょうどお届けする時間帯を伝えたところ「買い物を終えてちょうど帰るところ」とのこと。タイミングバッチリでまさにお帰りになったところでばったり!えがおちょうどよ... 2022.09.13 えがお
えがお 2022/9/15えがおです!配布しています おはようございます。えがおの9月15日発行10月号が既に配布が始まっています。皆さんのお手元に来ましたか。これから15日までにかけて宮内250カ所以上にお届けいたしますのでどうぞお待ちください。今回の表紙はとっても素敵な鏡原さん。何事にも前... 2022.09.12 えがお
えがお 介護職でもある編集長! おはようございます58歳のおじさん働くよ〜夜勤明けの朝の活動始めてますだれかの大切なお父様お母様の困りごとを解決する愛情たっぷり注ぎ込みケアヘルパーさんが僕!認知症で少し、ほんの少し、困りごとのある高齢者さんのその困りごとを一緒に考えて一緒... 2022.09.07 えがお
えがお 第14回カラオケ大会 おはようございます。先日カラオケ大会に行ってきました区老連さんが運営する楽しいイベントです3年ぶりの開催とあって、しかもこの朝は集中豪雨!でも楽しい会が催されました!詳しくはえがお紙面でね!ステージの模様なつかしいかたに会いました! 2022.09.04 えがお