全国認知症カフェガイドブック コスガ聡一さん著
「認知症になってもおしまいじゃない」全国の認知症カフェ200か所以上に足を運び徹底取材して、ユニークに類型化、様々な広がりを見せる現在の認知症カフェの特徴を紹介します。武地一医師(藤田医科大学病院、「オレンジカフェ・コモンズ」創立者)との対談も必読!コスガさんは港北区在住のジャーナリスト全国の認知症カフェを取材して周り、その集大成がこの本です。全国の認知症カフェ200か所以上に足を運び、徹底取材でユニークに類型化。さまざまな広がりを見せる現在の認知症カフェの特徴を解析した初のガイドブック。このような説明の通り「類型化」がポイントです。多くの人は「認知症カフェ」というものがある、という感覚だと思います。とはいえ物事を一言でくくってしまうのは無理があります。例えば 水族館と言っても 海に面したもの 内陸にある デパート併設 と種々あります。同じように 認知症カフェも 当事者開設カフェ 自治体公的カフェ 毎週開催 から月一開催など多種に渡ります。コスガ聡一/著 発行 2020年7月 定価 2,200円(本体価格2,000円)B5判変形 144頁 ISBN978-4-86342-288-9 C...続く
2020.06.24
えがおえがおからのお知らせ港北区情報知識話題認知症高齢者