えがお ありがとうございます!えがおdeミエル 7/31はえがおdeミエルが開催されました(^_^)港北区や港北区の周辺な陽気でハッピーな仲間が集まりました!私は朝の仕込みを終えたら神奈川区の反町カフェポランさんでの認知症サポーター養成講座を実施(^_^)そちらを終わらせてから再度ミエル... 2019.07.31 2019.08.05 えがおえがおの物語高齢者
えがお ファッション取材です! 昨日は暑い日でしたね今日も暑くなりますので熱中症には十分ご注意を。さて昨日はえがおdeFASHION塾のページの撮影でした。今回のモデルさんもこれまで通りのおしゃれさん。会った途端に意気投合!倉屋先生とモデルさんは同じ昭和12年生まれ。そし... 2019.07.31 えがおえがおの内容すてきなプラチナ世代さん楽しみ高齢者
えがお こんなに素敵な音色は初めてです! おはようございます。昨日は菊名神社に行ってきました。菊名の例大祭のお知らせを頂いたのでご挨拶です。大変おもてなしの行き届いた石川さんが案内してくれました。茅の輪くぐりのこと、例大祭のこと、御朱印帳のこと、そして水琴鈴、そしてがまんさま。素晴... 2019.07.30 えがおえがおの物語楽しみ高齢者
えがお ステキなプラチナ世代さん いつも伺う港北区篠原北にあるプラチナ世代が集う交流スペースがあります。ここは菊名から新横浜まで向かう通りからよく見える交流スペース。地域の高齢者が集まっていつもワイワイ楽しそうに話をしています。介護事業所が併設しているため人の出入りも多く明... 2019.07.29 えがおえがおの物語すてきなプラチナ世代さん地域楽しみ高齢者
えがお 取材ってこんな様子です。 日吉地区にある東町会館に取材に行って参りました。記念撮影の後に私も入って写真を1枚撮りました。皆さんお集まりの段階からとってもにこやかで、新しい方が入ってくるたびに「あら!元気?」と声を掛け合っていました。地域の民生委員さんたちが集まって地... 2019.07.28 えがおすてきなプラチナ世代さん
えがおの物語 港北区体育協会 港北区体育協会にお伺いしました。ここは港北スポーツセンター通称スポセンの中にあります。以前もラグビーの講演やグラウンドゴルフ等でご相談をしていたのです。昨日は吉田会長兼事務局長に直接お会いすることができました。とてもフレンドリーな方で「ここ... 2019.07.27 えがおの物語
配布のとき こどもの本のみせ ともだち おはようございます。昨日は日吉本町にある こどもの本のみせ ともだち さんに伺いました。以前から気になっていたのですがやっと場所もわかり人もいらっしゃったのでえがおを持って入ってみました。そうすると最初は営業でもきたのかなと言う感じで少し不... 2019.07.26 2019.07.27 配布のとき
えがお 反町カフェポランさん おはようございます。昨日は認知症サポーター養成講座の打ち合わせで神奈川区にある反町カフェポランさんに伺ってきました。以前開催した認知症サポーター養成講座を受講してくださったあみけるひろば横浜さんの杉本さんのご紹介で実現しました。所長さんや上... 2019.07.25 えがお認知症高齢者
えがお だましメールの見分け方!フィッシングメールという「だましメール」来ました! 詐欺メールが届きました。この下のメール画面のような画像はフィッシングメールという「だましメール」です。フィッシングはphishingという綴りで、魚釣り(fishing)と洗練(sophisticated)から作られた造語であると言われてい... 2019.07.24 えがおえがおからのお願いえがおの物語注意喚起生活知識経済論評高齢者
えがおの物語 横浜北部医介塾 おはようございます。昨日は横浜北部医介塾が行われました。これで今年始まった横浜北部医介塾も4回目。横浜北部医介塾とは交流会と親睦会を合わせたような医療や介護に関わる人たちが集まる大きな集まり。最初の30分は必ず勉強してその後交流会がはじまり... 2019.07.23 えがおの物語