えがお 素敵なプラチナ世代さん この日はラジオ体操で皆さんが岸根公園に集まっているところにお伺いいたしました。岸根公園は綱島や日吉の方からすると少し遠くなりますが港北区内の最大級の公園です。こちらで朝早く6時半を目指して皆さんが集まります。そのずいぶん前からこのように楽し... 2022.03.31 えがお
えがおからのお知らせ 懐かしい人に再会! 先日地域の大型マンションで認知症に関するお話をさせていただきました。そこにお越しくださったこの方。長島さん。長島さん 実は見たこともある人多いんですよこの方はもしかしたら気づいた方もいるかもしれませんが(^_^)えがお創刊号2018年1月1... 2022.03.30 えがおからのお知らせ
えがお 3月20日えがおの日 3月20日えがおの日はずいぶん前から準備を開始していましたおそばの粉を購入するのに都筑区のの池田製粉さんに直接電話をして担当の方と粉の内容について打ち合わせをしていました。後は私の出身中学校の中川中学校のすぐ近く。そしてここには私の懐かしい... 2022.03.23 えがおえがおの日
えがお えがおの日 えがおの日は次回3月20日(日)です毎月第3日曜日ですよ(*^^*)場所は菊名みんなのひろばです!港北区錦が丘17−7 菊名駅西口出て徒歩2分11時半〜 えがおの食堂 「本格手打ちそば 8割蕎麦」を提供!大人500円以上です13時〜 えが... 2022.03.17 えがおえがおの日
えがお 2022年3月15日えがお4月号 表紙は酒井 松雄さん 92歳が登場港北区老人クラブ連合会で活躍!えがおdeプラチナFASHION塾もステキな女性が登場!えがおの中面では★体操のフェルデンクライス★すまいる空間★えがおまつりのお知らせ★えがおの介護相談所えがお文壇では秀作が... 2022.03.15 えがお
えがおのレポート ひねって笑って川柳教室 3月12日の土曜日午後1時から「ひねって笑って川柳教室」が開催されました!場所は師岡コミュニティハウスさん。この日集まったのは8名の参加者とおなじみ新垣先生。毎回参加する常連さんと、新しく来る方といろいろな方が集まりました。新垣先生はえがお... 2022.03.14 えがおのレポート
配布のとき 2022年3月15日発行4月号!配布開始! おはようございます。2022年3月15日発行4月号えがお51号の表紙はなんと港北区老人クラブ連合会の酒井会長です。当初ご相談に行った時はなかなかうまくお話が進まなかったのです。しかし根気よく打診を続けて5年。何とか表紙に出ていただける事でに... 2022.03.13 配布のとき
PR 毎月開催!3月8日(火)は認知症サポーター養成講座オンライン 毎月開催!毎月8日(曜日関係なし!)は認知症サポーター養成講座オンラインこれまでも毎月実施してきた認知症サポーター養成講座ですが改めてお知らせをいたします!毎月開催!毎月8日(曜日関係なし!)は認知症サポーター養成講座オンラインです!オンラ... 2022.03.04 PRえがおえがおからのお知らせオンライン介護健康医療注意喚起港北区情報相談認知症非公式高齢者