2018-10

スポンサーリンク
えがお

文章上達講座

えがおの講座 「文章上達講座」 文章を書く機会は少ないようでけっこう多いもの。 でも、文章をうまく書くことは難しいですよね。 文章の書き方を学んでみる良い機会です。 是非参加ください。 えがお特派員希望者もぜひどうぞ。 6回連続で行います。 (毎月1回予定 このあとの予定は出次第お知らせします) 11月8日(木)15時半〜17時半 菊名地区センター  参加費500円(1回)  講師 えがお編集長 内容 文章作成の基礎知識 問い合わせ・お申込みは
高齢者

「5円ヘルパー澤井さんと横浜で語ろう」

11/5(月)18時より日本中を「5円ヘルパー」として経験を積んでいる「澤井さんと横浜で語ろう」を横浜市港北区の「にっこにこケア」で実施します。 参加費は無料です。が、可能でしたら5円ヘルパー澤井さんへのカンパを無理ない範囲でお願いします(^^) 申込みは以下へぜひ。 また当日の18時〜21時の間でしたら私、本間のメッセンジャーの通話機能で澤井さんとお話もできますので、「澤井さんとお話したい!」方はぜひメッセージ下さいね。 以下は5円ヘルパー澤井さんのFBページです。
えがお

一般財団法人長寿社会開発センターにて

一般財団法人 長寿社会開発センターにてえがおの成り立ちについてお話させていただきました。 発行に対して大切なことはなにか・・・ 多くの方々とディスカッションもできてとても良かったです。
介護

「賃貸住宅に入居できない…」高齢者になってから人生が詰むとき=牧野寿和

「賃貸住宅に入居できない…」高齢者になってから人生が詰むとき=牧野寿和 「高齢者には部屋を貸さない」そんな大家さんの言い分とは? 入居できるかどうかは大家さん次第 生涯「賃貸住宅」で暮らすと、考えている人もいるでしょう。 確かに、毎月の家賃さえ支払えば、家の修繕費や固定資産税などを支払うことなく、お子さんが独立すれば夫婦にあった間取りの住宅に引っ越すことも容易です。 ただひとつ大きな問題があります。それは、民間の賃貸住宅の大家さんは高齢者に部屋を貸したがらないということです。 今回は、高齢者になってから賃貸住宅を借りる問題点についてお伝えします。 何歳から賃貸住宅を借りづらくなる? 民間の賃貸住宅を借りる場合は、必ずしも何歳からが高齢かという取り決めがあるわけではありません。 もっとも、入居の契約をするときに1年間賃借するとか5年間賃借するといった定期借家契約を結び、その年数を決めてその期間が過ぎたら退去してもらう契約はあります。 しかし、何歳になったら退去してくださいという契約を結ぶことはできません。 言い換えれば、単に入居を希望している方の年齢だけで入居を断るのは、賃貸住宅の持ち主...続く
高齢者

えがおのカレンダー

えがおのカレンダー
スポンサーリンク