2023-05

スポンサーリンク
えがお

えがおの先生 舟貝政夫さん

おはようございます。 えがおの先生の舟貝政夫先生に南京玉すだれとウクレレの楽しいイベントをお願いしました。 こちらは民生委員さんが関わる楽しいイベントで地域の高齢者の方を楽しませていただきました。 南京玉すだれもいろいろな形にかかわったりまたその間にお話をされる工場が楽しかったりと皆さんが次々に歓声が上がっています。 その後にはあっという間のはい早着替えでウクレレの楽しい歌を皆さんと一緒に何曲も歌いとっても楽しい時間が過ぎました。 この日サポートに駆けつけてくれた松井さん(紙芝居などの読み聞かせ)と一緒に記念撮影 えがおの先生は直接あってきた素敵な方々ばかりです!ここにこここにえがおの先生の総まとめがあります、ぜひ見てくださいね。 ぜひ皆さん、えがおの先生に講座を申し込みましょう!
えがお

じいちゃんのベッドで寝た 

じいちゃんのベッドで寝た文:澄川清美/絵:山口けい子 (すみかわきよみ/やまぐちけいこ) こちらの本は友人で先輩のこやまさんが送付してくれたものです。こやまさんの友人の澄川清美さんが出版した本です。介護施設でアルバイトしている僕はいつも夕食前によくいう「読み聞かせ」をしています。入居している高齢者(みなさん認知症の診断があります)さんたちが楽しみにしてくれています。普段、絵本やネットの童話などを読んだり、僕が内容を少し改変して話題を盛り込んだりしています。おばあちゃんたち(おじいちゃんもいますが)は毎回お話が終わると拍手してくれて口々に「よかったよ こういうのがいいよ」「(話の中の主人公)うまくいってほっとしたよ」という感想がたくさんでてきます。そのままの流れで夕食が始まります。体操や唱歌を楽しむのもいいのですが皆さん物語を聴くことが少ないので嬉しそうにしてくれます。そんな話をしたら・・・こやまさんが「皆さんに聴かせてあげてほしい」と送ってくれたのでした。読んでみて懐かしい子供の頃を思い出しました。小さいときのじいちゃんのあたたかさややさしさ、思いやりやえがおを思い出しました。あんな顔...続く
えがお

えがおの日 2023/05/21

えがおの日5月21日(日曜日)はえがおの日の開催日。多くの皆さんが次々と来てくださいました。 今回は赤味噌入りの玉ねぎ50個以上を刻んで入れたカレーをつくりました。お味噌を入れるととてもコクが出て足が良くなり、「何日か寝かせた?」のと言われるほどのカレーでしたが、もちろん朝この菊名みんなのひろばにきてから作ったカレーでした。 今回は写真を忘れずに撮っておきましたのでご覧ください。 あいうえおうどん この日はお知らせしたとおり、友人の小沼さんの就労継続支援B型障害福祉サービス事業所「あいうえお」で作っている農福連携で群馬県産の小麦「さとのそら」を使った生うどんを販売。師岡のノブさんもぜひ!と購入してくれました! 認知症カフェ 本日は認知症カフェのコーディネーター前田さんがうたごえサロンの杉本さんと一緒に傾聴講座を行ってくださいました。認知症と言うものに対して、皆さんが考えてくれるイメージを共有したり、また認知症の中で大切なキーワードをいくつか話してくださったりと大変有意義な時間になりました。 この時間に102歳のお母様を見送った手島さんがその時のお気持ちを心の輪郭をなぞるようにお話をして...続く
えがお

農福連携事業所のうどんをえがおの日に販売します

友人の小沼大輔さん(通称:だいちゃん)は群馬・伊勢崎市で県産小麦でうどん生産する農福連携事業所を設立しました。 上毛新聞より引用 そのお知らせをもらったのでできることはないかと相談したところ「えがおの日」でお越しになる方々に販売したいと思い今回20パック40食を用意することにしました。この あいうえおうどん は1パック2食入りで248円(税込)で「えがお」が菊名みんなのひろばを借りて販売します。 上毛新聞より引用 小沼さんは就労継続支援B型障害福祉サービス事業所「あいうえお」を立ち上げ、農福連携で群馬県産の小麦「さとのそら」を使った生うどんを生産し、農産物直売所などで販売している。福祉に関わることが夢だったという小沼さんは「多くの人にうどんを味わってほしい」と力を込める。と記事に書かれています。 JAさわいせさきより引用 ぜひお越しになり障害者雇用などの推進にお力添えを宜しくお願い致します! 画像は関係先のお知らせよりスクリーンショットを使用。
えがお

今日のメールマガジンです!

えがお5月15日発行6月号 HP本日公開!↓↓えがおは無料!友達5人に差し上げてください!★☆*表紙は池田由蔵さん80歳★☆*箕輪町で池田理容室を夫婦二人三脚!ーー在宅医療がなぜいいの? 城谷先生に聞きました!ーーーーNEWS!! えがおまつり実行委員募集 NEWS!! ーー10月15日(日)えがおまつり・港北公会堂開催!実行委員募集! 下のURLで実行委員申請を!(知人に拡散OK)ーー★えがおの日 菊名みんなのひろばで開催!★5月21日(日)は地域食堂開催!18歳まではランチ無料!大人は500円以上!13時 前田さんの認知症カフェ・(杉本さんコラボ!)コーヒー紅茶100円14時 紙芝居たまてばこさん・紙芝居と杉本さんの歌の時間!(無料)15時半 スマホ座談会実施中!参加費300円17時 薬剤師会会長の介護とくすり講座+交流会→参加費500円+交流会・持ち込み制・酒OKーー★6/8(木)13-15時 認知症サポーター養成講座  無料! 大豆戸町内会館で毎月8日必ず開催!★無料!当日参加可能!オンライン・対面ハイブリッドオレンジリング・テキスト・カード含む (オンライン時送料300円実費...続く
えがお

えがお6月号(5/15発行)配布開始!

おはようございます。えがお6月号が今日から配布開始になります!今回の表紙は 池田さん80歳!箕輪町で長い間理容室を営んできてこの3月末で閉店しました。エネルギーあふれる池田さんの人生を一緒にたどりましょう! 中面取材コーナーは1 全日本年金者組合港北支部さんの 21世紀も輝こう展の模様2 新横浜在宅クリニックの城谷典保医学博士の「在宅医療」のわかりやすい解説3 コミバス市民の会の菊名おでかけバスの試乗など盛り沢山です! ぜひ5月15日の発行日にはHPも公開しますのでぜひ見てくださいね!2 新横浜在宅クリニックの城谷典保医学博士の「在宅医療」のわかりやすい解説 は先行公開します!大切なことですのでよく読んでくださいね!
えがお

介護のひろば 港北区薬剤師会長が「介護とくすり』講座と交流会に参加します! 日時5月21日17時から!

5月21日(日)17時〜最終21時まで(途中参加途中退出自由)港北区薬剤師会会長の相澤淳氏をお招きして 介護とくすり で講座と交流会を実施!港北区薬剤師会会長の相澤淳氏が講座を開催!介護職は薬について知っているようで知らない・・・疑問だったけれど質問しにくい・・・薬剤師さんと話すチャンスがない・・・また、介護家族の方も介護と薬に関する困りごとを専門家に直接質問できるチャンスです!講座では相澤さんからの講座、その後はお酒のOKの18時からざっくばらんな交流会!先輩薬剤師さんと交流したい薬剤師さんやあらゆる皆さんを歓迎します!参加費は500円。参加表明!お待ちしています!食べ物・飲み物は自由持ち込み制。簡単な調理、温め直しや氷などの用意OK!お皿・コップ・箸も常備!お酒も自由にお待ちください!場所 菊名みんなのひろば 港北区錦が丘17-7 菊名駅西口徒歩3分申し込み・問い合わせは 090−8305−1006 か 下のQRコード読み取ってフォームまでお気軽にどうぞ!介護職交流会「介護のひろば」代表 本間克之
えがお

毎月8日は無料で認知症を学ぶ日です!

えがおの編集長は実は認知症サポーター養成講座の講師をしています! 場所は 大豆戸町内会館 (菊名7-8-8 大豆戸地域ケアプラザすぐ近く 休日診療所裏)時間は 毎月8日 午後1時〜午後3時費用は 無料!内容は 認知症の理解資料は 横浜市公式テキスト 認知症サポーターオレンジカード方法は 電話で09083051006に申し込み 当日ドタ参加 ドタキャンOK オンライン配信も実施中個別は 個別相談可能です 専門的なことは大豆戸地域ケアプラザを紹介します 毎月8日に認知症サポーター養成講座を実施しています。編集長は実際に認知症の方々の暮らす介護施設で働いている現役の介護職員さんどうして認知症のことを知ってほしいのかというと… 認知症で困っているのは本人なのです! テレビや書籍で認知症の人はこんなふうに描かれています 徘徊して家族を困らせる ご飯を食べていない!と家族を困らせる お財布を盗まれた!と騒ぐ 頑固で言うことを聞かない デイサービスなどにいかせようと思っても拒否する 家の中で排泄の問題が起きるこんな印象が広がっているようです それでも誤解を恐れずに申し上げます 困っているのは認知症の...続く
スポンサーリンク