2023-02

スポンサーリンク
えがお

大倉山観梅会

おはようございます。 2月26日 夜勤を終えて妻と一緒に大豆戸町の自宅から大倉山記念館まで歩いて観梅会に行きました。 ウオーキングが好きな妻を観梅会に誘うと「一人でも行きたかったから一緒にいこうね」とのことでした。 往復で12000歩(^o^) 観梅会は多くの人で久しぶりの催しを楽しむ人が訪れていました。 港北区には大倉山の梅がある!と誇らしげに語ることのできる素敵なお出かけでした(^o^)
えがお

認知症サポーター養成講座開催!

おはようございます。 2月25日は東山田地域ケアプラザで認知症サポーター養成講座を開催してきました。 こちらの催しは特に地域で活動しているサークルの方たちに向けて企画されたもの。 各サークルから数名ずつ参加してくださるとの事でした。 そのため認知症の基礎的な知識に合わせて交流や活動がどれだけ大切かと言うことをお話しさせていただきました。 もちろん普段の大切なこともお伝えした上でボリュームを地域活動に絞った部分も追加したと言うことです。 お越しになった方々は皆さん普段から地域で活動している方なのでお話を聞こう受け取ろうと言う姿が積極的に感じられました。 予定していた1時間半を15分ほど超過して1時間45分の講座になりました。 大変素敵な方々とご一緒することができて感激です。 この東山田地域ケアプラザは私が横浜市立山田小学校時代に何度も何度も通っていた地域。 また私の初恋の小学校同級生の「みどりちゃん」の住んでいたところからほんの200メートル程度。 もしかしたら奇跡の再会がなどと期待してしまいましたがそんな夢のような事はありませんでした。 しかし一生懸命お話をして毎回ですが、過去最高の認...続く
えがお

アンケートのご協力依頼です!

以下の方から協力要請をいただきました! 65歳以上の方 ご協力をお願いいたします! ーーー はじめまして。国際基督教大学の4年生の成田紗月と申します。 ただいま65歳以上の方に他者との関わりと精神的な関わりを調べるという目的で卒論アンケートを実施させていただいております。 ご協力いただける方は下記のGoogle Formのリンクからご回答をよろしくお願いいたします。 アンケートの回答期間は2月22日〜3月22日です。 学生さん卒業論文のために必要ということなら協力しようでは有りませんか(^o^) アンケートに協力する どうぞ宜しくお願い致します!
えがお

素敵なプラチナ世代さん 大島さん!

おはようございます。この日はえがおの配布をしていてやっと1段落した時にある用事を思い出しました。いつも楽しいメッセージをLINEで送ってくださる小机の大島さん。2021/9にも大島さんがえがおホームページに登場していますマイルームと言う素敵なお店をやっておられるとても素敵なプラチナ世代さん。その上とっても優しいんですよ。この方は大豆戸町にあるコミュニティーかれんと言うお店に来てくださって、地域の支援が必要な方々が作ったアクセサリーやかわいい小物や雑貨を楽しみにお買い求めになってくださる方。 その店で会いましょうとご連絡を下さいました。そうだと思って急いで行ってみると既にお店にお越しになっていました。 普段から明るいメッセージをたくさん下さりきれいな富士山の写真を見せてくださったり、地域の障害支援作業所の可愛らしい雑貨を買い求めてわざわざ車で来てくださったり、配布に伺ってマイルームと言うお店のポストにさっとえがお入れるといつも夕方になるとありがとうありがとうってメッセージをくれたり、とっても素敵な方なのです。 私とこの方大島さんがおしゃべりを始めるとその場の雰囲気がガラッと変わって笑いの...続く
えがお

綱島地区センターのまえでばったり!

2月14日、えがおの配布のために今日は綱島地区綱島東地区を配布しようと出かけました。ちょうどお昼になった頃綱島地区センターに配布に行っていつも通り置かせていただきました。「さ!次の配布先へ!」と思いバイクをまたがり地区センターの坂を下る途中にどちらかで見かけた素敵なプラチナ世代の女性が歩いてきました。 すぐに「細谷さんだ!」と思って「こんにちは」と声をかけました。 するとヘルメットにマスクをした僕を見て誰だかわからず「僕です僕ですえがおの本間です!」と言って声をかけました。 すると「よく私に気づいたわね!」とおっしゃいました。 人の顔を見るとあんまり忘れないほうなのです。また細谷さんは実はえがおのファッションモデルも務めていただいた素敵な方です。印象が深かったのでした。 「今日は何かご用事ですか」と聞くと「綱島地区センターでジャズダンスをやっているのよ」との事でした。「今度ぜひ取材させてくださいね!」と言いながら一緒に写真の許可をいただきパチリ。こんな楽しい時間が起きました。 ありがとうございました。
えがお

えがおの日 2月19日! 開催報告!

2月19日はかねてからお知らせしていたえがおの日。次のえがおの日は3月19日(日曜日)です。なにか美味しいランチを用意してお待ちしています!前日前々日から準備を始めて大量の野菜を持って家を朝8時過ぎには菊名みんなのひろばに着いて料理を始めました。 この他にも冷蔵庫に入っているんですよ(^o^) 今日のポイントは見えていないと思いますが玉ねぎ12個をスライスして飴色までよく焦がしたブラウンソース。これがおいしさの決め手になると時間をかけてしっかりと炒めました。 このあとは新じゃが・人参・ブロッコリー・さつまいも(溶けてなくなりました)を大量にいいれました! その後は古瀬さんや矢部さんそして妻の美保も来てくれ、お料理を徐々に仕上げてやっと出来上がったのが12時ごろでした。今回生活クラブ生協さんのメンバーの方たちが皆さんご一緒に見学に来てくださり、本当にバタバタしていて見ていただくと言う感じではなかった部分もありますがそれでも皆さんが楽しく過ごしてくださいました。私はバタついているだけですが、皆さんがそんな姿を見てくださったり、またほんの短い時間でしたが皆さんにこの活動の事や菊名みんなのひろ...続く
えがお

おが和本舗 小川さん!

この日もえがおの配布で走り回っていていました。この日は新吉田新横浜方面にえがおの配布に配っていました。 広告でいつもお世話になっている小川本舗さんに届けようとオートバイを新横浜を走っているとやっと到着。 軽自動車のバンタイプの車椅子仕様の車があったので「いいなぁ、こういうタイプのもいいなぁ」なんて見ていたところ、どこかで見たような気がしていました。 ちょうどえがおの配布部数を整えて取り出そうとしたときにどちらかで見たことのある方が。 おが和本舗 小川様さんだと思ったら大当たり! 小川本舗の小川社長が出てきたので声をかけました。 そうすると「誰?」と言う顔で僕を見ていたので「えがおの本間です」と言いながら新聞を見せると「あ!ホンマさん!」と声をかけてくれました。 そして車椅子用の車を見せていただきました。 すると「ここんところをこうやってさぁ」と言ってドアの開け方や車いすの載せ方まで教えてくださいました。 僕も少しは知っているのですが、車の様子によっては全く違ってくるので教えていただいてとっても勉強になりました。 そうこうしているうちにえがおをお渡ししそして「これからも頑張ってね」と言っ...続く
えがお

特殊詐欺注意!厳重警戒!

えがおの配布で港北警察署に伺いました。いつもご挨拶をするとお話をしてくれる生活安全課の課長さん。とても優しい方です。「港北区の防犯などの最近の傾向を教えてください」と言うと、やはり特殊詐欺の問題が何よりも大きいそうです。 そして詐欺の手口がよく言うオレオレ詐欺的な感じのものと還付金詐欺の2つが圧倒的に多くなってきているそうです。言葉はよくありませんが古典的な詐欺の手法なのにどうしても皆さんが騙されてしまう。警察も大変悔しい思いをしているそうです。そのためには電話に出ないことかもしくは留守番電話や折り返し電話を積極的に活用すること。 これしかないのですとお話をされていました。それにも増して自分のところにも必ずかかってくると思っていることが肝心。もし少しでも不安があったら港北警察署 0455460110 に電話をして相談ほしいと言っていました!
えがお

えがおの日+介護職交流会

おはようございます。 2/19は「えがおの日」で朝からカレーを出したり認知症カフェ・紙芝居・滑舌体操・スマホ講座とあるのですが夕方から介護職交流会を実施します! 場所 菊名みんなのひろば 港北区錦が丘17-7 菊名駅西口徒歩3分申し込み・問い合わせは 090−8305−1006 本間参加は 道順は でご確認ください。介護職交流会「介護のひろば」代表 本間克之 090−8305−1006
えがお

困っていそうな高齢者さんをみつけた時!

おはようございます。20代の頃からの知人がかなり久しぶりにメッセージをくれました。 「本間さん仕事の帰りに道端で困っているお年寄りを見つけたんだけど、声をかけてみたらやっぱり認知症かな、、、と思う感じがのです。タクシー載せるのも忍びないし声をかけたらお住まいがすぐ近くだったようなので送っていきました。そのまま帰ってきたんだけど何かアドバイスはありますかとの事でした。 僕の方からは「とても素晴らしい行動で感激に値します。もし可能でしたらその情報を地域包括支援センターにお伝えいただけたら嬉しいなと思います」とお伝えしました。 早速地域の包括支援センターにファックスで連絡を入れたところ、数分後にお電話があって大変感謝され、またこのような情報が大変助かることだと言うことを伝えてくださったそうです。 この方が僕のことを思い出してくれてとても嬉しかったし、何よりも寒い思いをしていたおばあちゃんが深夜に自宅に帰りつけたことが嬉しいです。 こうやって少し少しずつ地域の話が広がっていけば、住みやすい世の中に近づいていくんだろうなと思います。 もしこれを見ていて深夜でも、困っていそうなお年寄りを見つけたら...続く
スポンサーリンク