えがお 港北スポーツセンターで認知症サポーター養成講座 6月25日認知症サポーター養成講座を港北区スポーツセンターで実施してきました。スポーツセンターの管理者内藤さんとお話をして決めたのでした。この講座は今回ほぼ満員の23名の方がお越しになって下さいました。普段認知症に関わりの少ないスポーツセン... 2023.06.27 えがお
えがお えがおの日開催報告 2023/06/18 6月18日はえがおの日でした。えがおの日は地域の子どもたちにお食事を振る舞う日で、18歳以下は無料のランチがあります。この日はなんと特別に今井さんご夫婦と大変可愛らしいお子さんが来てくれました知人を通じてボランティアをしたいとご相談をいただ... 2023.06.19 えがお
えがお 6/18(日)えがおの日! 6/18えがおの日は毎月第3日曜日11時半から菊名みんなのひろば(錦が丘17-7)で18才以下無料の野菜たっぷりランチ(障害支援作業所のうどん:大人は500円以上)13時より前田さんの認知症カフェ14時から紙芝居+滑舌体操+スマホ講座(30... 2023.06.16 えがお
えがお 介護のひろば KARA先生とシナプソロジー体験・魅力を語り合う 日時6月18日17時からです!! 介護のひろば!6月18日(日)17時〜KARA先生とシナプソロジー体験・魅力を語り合う 2つのことを同時に行う」「左右で違う動きをする」といった普段慣れない動きで脳に適度な刺激を与え、活性化を。介護職交流会「介護のひろば」代表本間 当日参加... 2023.06.13 えがお
えがお 6/12の出来事 昨日の出来事本間さん 助けて昨日は雨でしたがいつも通りえがおの配布にスクーターを走らせて港北区内をぐるぐる回っていました。そんな中、午前11時半ごろに非通知着信があったので電話を取ってみると女性の声で「本間さん助けて、今区役所の前にいてそれ... 2023.06.13 えがお
えがお えがおの配布をしていて(*^^*) 配布をしていると心がほっこり昨日は小雨が降る中えがおの配布を行っていました。そんな中で前の晩から少し寝不足だったこともあり少し眠たい顔で配布に入りましたが、驚くようなことばっかりがたくさんありました。何処かで聞いた声ね!配布に伺うと「あらあ... 2023.06.12 えがお
えがお えがおの配布開始! おはようございます。本日よりえがおの配布開始します今回は牧さんという素敵なプラチナ世代さんが表紙です!今回も18500枚の印刷を260箇所に向けて配布します!その他ではフラを楽しむ方々、地域包括ケアの学び、そして椎の木ホールで歌う皆さんのご... 2023.06.10 えがお
えがお 認知症サポーター養成講座開催! おはようございます。認知症サポーター養成講座の日昨日は毎月8日に開催する認知症サポーター養成講座の日でした。午前10時にフリーペーパーえがおの原稿を印刷所に送り、ほっとしたのもつかの間、すぐに本日使う予定のスライドについて改めて作り直しをい... 2023.06.09 えがお
えがお 6/18 シナプソロジーを体験勉強交流会実施! 6月18日(日)17時〜KARA先生をお招きしてシナプソロジーを体験しその魅力を語り合いましょう シナプソロジーは、「2つのことを同時に行う」「左右で違う動きをする」といった普段慣れない動きで脳に適度な刺激を与え、活性化を図ります。 感情や... 2023.06.06 えがお
えがお 6/25日曜 午前9時から 港北スポーツセンターで認知症サポーター養成講座の開催です! おはようございます。6月25日日曜日、午前9時から認知症サポーター養成講座を港北スポーツセンターで開催いたします。これまで自治体や会社などからの要望があったり、またオンラインで開催してきた認知症サポーター養成講座。 今回港北スポーツセンター... 2023.06.01 えがお