高齢者

スポンサーリンク
えがお

新横浜でゴミ拾い!は最高!

昨日、夜勤が終わり、前から行きたかった新横浜駅付近のボランティアゴミ拾いに行ってきました。Facebookの新横浜グループが開催しているもので村田さんがリーダーでした。毎月第4日曜日の午前10時に新横浜駅の北口のヤマザキデイリーさんの前に集まるのでした(^o^)村田さんがお知らせしてくれた内容には ”ハマロードサポーター/クリーンバード新横浜チーム/リーダー/村田和弘(さん)” と記載がある通り ハマロードサポーターという活動なのです。村田さんは「こういう活動が無理なく小さくでもそっと広がっていったら最高です!」とお話になりました! 村田さんと記念撮影! こちらの内容についてもう数年前から気になっていたのです。やっぱり行きたいと思ったものは行っておいた方が良いなぁって思いました! ゴミを拾っていて、ちょうど12年前に綱島駅の河原を1年間掃除したことを思い出しました。 タバコを吸う人の1部はなんとしてでも道にタバコを捨てたいのだなぁと思いました。変わってないことでした。 きちっとマナーを守り、他の人の迷惑にならないようタバコを楽しんでいる人がたくさんいるのに・・・一部の人たちがその辺にポ...続く
えがお

令和4年度認知症のイメージを変える図書館の集い

おはようございます。 昨日は認知症のイメージを変える図書館の集いが開催されました。この企画は5年前から始まっている企画です。図書館を利用して3回を認知症講座を実施していくものです。今回も多くの方に参加していただきました。ありがとうございました。 1回目は私が認知症の理解についてしっかり知ろうということで認知症サポーター養成講座を開催させていただきました。 明るいムードで語る・・・前のわたし 2回目はジャーナリストのコスガさんが今の認知症についての理解を深めていただく内容でした。 お話をされるコスガさん 3回目は認知症当事者の三橋昭さんをお呼びしてご本人がレヴィー小体型認知症の症状の1つである幻視について見えたものを書き起こしてくださった著書「麒麟模様の馬を見た」をお持ちくださいました。 三橋昭さんとぱちり! 後半は三橋さんと前田さんの対談でした 大豆戸地域ケアプラザ西本さん 前田さん 三橋さん 世の中はイメージで溢れています。その一つに認知症があります。認知症になると何もわからないとか認知症の人とは交流ができないとか認知症になるともう終わりだと言う間違えたイメージを持ったまま暮らしてい...続く
えがお

えがおパソコンスマホお助けし隊!

先日パソコン相談で伺った高齢女性の方からLINE電話がなりました。というのもこの方の相談は パソコンのアラートとLINEの使い方。なので私とLINEでお友達になり「今後は電話でなくてLINE電話でしたら無料で話せますよ」とお伝えしておいたのでした。お伺いしたときに「毎晩寝る前にパソコンの電源を落とし、朝起動させるときに時間が10分ぐらいかかるからどうなってしまったのかしらもうパソコンが古いからダメなのかしら」と相談を受けていたのでした。パソコンの起動に関して時間がかかることについてはいくつかの対策を施してきました。また提案として「毎晩電源を落とさずにノートパソコンの蓋を閉じるスリープ状態にしたらどうでしょうか」とも提案をいたしました。「そんなやり方があるとは想像もつかなかったからこれからはそうするわ、だけどそのスリープ状態と言うのは他に何か影響を起こしたりしないの」と言われたので「大丈夫ですよ」とお答えしておきました。 その日のパソコン相談は終わり、「何かあったらLINE電話で相談してくださいね 電話代無料ですから」と伝えていたところ、昨日の昼間に「パソコンをスリープにしてプリンターを...続く
えがお

スマホの困りごと 港北区のとあるシニア

おはようございます。 先日配布をしていたら電話が鳴ったのでとると初めてお電話しますとの女性の声でした。 聞くとパソコンとスマホの使い方がよくわからず、娘に聞くと「ちょっとお母さん貸してと預かってほんの数分で直して帰ってくる」と言うことが続いているそうです。 また購入した携帯電話ショップに行くと相談に乗ってくれず、やはり「直されてかえってくる」と言うことでした。この電話の主は「典型的なちゃんと理解したい症候群」の方です 詳しくお話を伺いうと「スマホでは画面に出てくるコンシェルジュのような案内をする消しゴムのような形のキャラクターが少し煩わしいんだけど」と言うことでした。またLINEの使い方をもっと学びたいと言うこと。 パソコンについては時々お知らせに出てくるポップアップしてくる警告のようなものを消すことはできないのかと言うことでした。 早速使い方を聞いてこの形の使い方にスマホの機能が合っていないところを最初に教えていただきました。 多くの方はスマホといっても実際には電話とメールとLINEしかしていない方がほとんど。 ですがこの方はこれから先自分で短いスライドショーなどを作ってお友達に送り...続く
認知症

認知症サポーター養成講座

おはようございます。 昨日は横浜で活躍する行政書士の先生方に向けた認知症サポーター養成講座を実施してきました。 山下公園の目の前にある会議室での開催です 講座の開催前に少し気分転換で山下公園を散策! こちらは昨年から依頼されていたものでこれまでにも増してより良いサポーター講座を実施しようと入念に計画をしてきたものでした。 中でも成年後見制度などを通じて認知症の方また認知症の方のご家族と接する機会 の多い行政書士の先生方にとっては大変大切な話題だとお話を聞いていました。 そのため認知症の状態としての説明もそうですが、認知症の当事者がどのように思っているのかいやその方たちをケアしている家族の方たちの思いなども含めてお話をしてきました。 1時間40分の時間をいただいていましたが予定していたものの 3分の2程度のところで時間切れになりそうなので内容をうまく調整しました。 さすが真剣に聞いてくださっているので大変反応が良くこちらから14問の質問を用意しましたが皆さん積極的に答えてくださり、内容も充実したものになりました。 認知症サポーター養成講座は毎月8日に開催していますので横浜市民であればどの...続く
えがお

民生委員の活動として

おはようございます。昨日は民生員の定例会に参加してきました。定例会の終了後に地域に暮らす高齢者の方々が集う会にもボランティア参加しました。時間前から次々とやってくる高齢者さんたち。女性がほとんどです。この日は最初にラジオ体操。想像を超える健康的な動きに驚きでした。多くの人が体を精一杯伸ばして、大きく手を回して、きっとこの中では若手に入る僕が特に目立つこともなく体操の時間は終了したのでした(^o^) 次は今日のメイン、フォトスタンド作り このようなカードを事前に用意してフォトスタンドの中に入れて皆さんの生活の場においてもらって一石二鳥!というものです。このきれいなお花の折り紙も地域で暮らす方がおってくれた折り紙なのです。お花は出来上がったフォトスタンドに接着剤で貼り付けます。ですので一つ一つが、その人らしい作品ができあがるのでした! その後はみんなで「せっかくだから折り鶴をおりましょう」と折り紙作り。よく覚えている人もいたけれど、「あれ?ちょっと違うなぁ」「どう折ったっけ?」「久しぶりすぎてこの前に折り紙やったの思い出せないなぁ」そんな言葉が飛び交って笑い声があちこちから聞こえてきます(...続く
えがお

認知症の進行速度を緩やかに、アルツハイマー薬「レカネマブ」を国内でも申請

認知症の薬はあくまでも進行をゆっくりにさせるためのもの。認知症サポーター養成講座を行っていると実感するのが「認知症には薬があるから治るんでしょう だったらそんなに恐れることないのに」です。 以下は読売新聞からの転用の抜粋です詳しくは最下部のリンクをクリックしてくださいね! 製薬大手エーザイは16日、アルツハイマー病の治療薬「レカネマブ」について、厚生労働省に製造販売の承認を申請したと発表。米国では今月6日に迅速承認された薬で、対象は早期の患者。病気の原因とみられる物質を脳内から取り除き、認知症が進行する速度を緩やかにすることを狙う。  アルツハイマー病は、脳内に「アミロイド βベータ (Aβ)」という異常なたんぱく質が蓄積することで神経細胞が傷つき、認知機能が低下すると考えられているが、レカネマブは脳内のAβを除去することで、長期的に脳の損傷の進行を抑えることを狙う。  同社は昨秋、早期のアルツハイマー病患者1800人を対象にした最終段階の臨床試験で、レカネマブを2週に1回、1年半にわたり点滴した集団は、偽薬を点滴した集団に比べ、症状の悪化を27%抑制する効果が確認されたとする論文を発...続く
えがお

菊名コミニティハウスの楽しいサークル

おはようございます。菊名コミニティハウスで開催されている楽しいサークルにお邪魔しました(^_^)取材中もみなさんほんとうに楽しくて楽しくて笑い声で満たされていました。 え?なんのサークルかって? こちらは英会話教室なんです。 しかもネイティブな外国人の先生を囲んで生の英会話楽しめる、そんな素敵なサークルです! ぜひ7/15発行の8月号のえがおを御覧くださいね!
PR

毎月開催!3月8日(火)は認知症サポーター養成講座オンライン

毎月開催!毎月8日(曜日関係なし!)は認知症サポーター養成講座オンライン これまでも毎月実施してきた認知症サポーター養成講座ですが改めてお知らせをいたします! 毎月開催!毎月8日(曜日関係なし!)は認知症サポーター養成講座オンラインです! オンラインで開催するので自宅や職場から受講できます! 問い合わせ・申込みはこちら 認知症は大切な社会の課題です。正しく知って正しく対応することで街にあちこちに温かい和が広がります。 認知症サポーター養成講座(無料)はオンライン開催なので人数・地域関係なく無料で受講可能です。 申込みは 09083051006もしくはメールで受け付けています。問い合わせ・申込みはこちら 世界中からどうぞ!国内国外は関係ありません(^o^)当日でも平気です。ぜひご友人知人をお誘いください。 受講時に取得できるものがオレンジカード(以下は見本)になりました。 申込み・問い合わせはこちら 必要な人には講座後に公式テキストと、オレンジカードを着払いの郵送します。送付代金は一箇所あたりおよそ300円(着払いです 郵便局員さんにお支払いください)です。 (受講・テキスト・カードはす...続く
オンライン

2/8 13時はオンライン認知症サポーター養成講座

認知症サポーター養成講座(無料)キャラバン・メイトの本間です。オンライン開催なので人数・地域関係なく無料で受講可能です。ぜひご友人知人をお誘いください。 講師の本間克之さん(ネクタイ姿) 受講時に取得できるものはオレンジカードです。必要な人には講座後に公式テキストとオレンジカードを着払いで郵送します。送付代金は一箇所あたりおよそ300円です。(受講・テキスト・カードはすべて無料ですが、送付は実費です)港北区にある横浜市大豆戸地域ケアプラザに取り置きも可能です。認知症サポーター養成講座オンラインはどなたでも受講可能です。また毎月8日に曜日関係なく13時~15時で実施しています。 講師の本間さん イラスト金子さん 【受講前】事前に下のURLからテキスト・動画をダウンロードしていただき見ておいてください。 【受講後】記録とカードなどの送付先確認などのため以下のフォームご記入ください 【当日】 2月8日(火) 13:00~15:00ミーティングID: 844 4758 8977パスコード: ninchisyou 講師の本間克之さん バイクに乗って嬉しそうな写真 どうぞ宜しくお願い致します。 (...続く
スポンサーリンク