うぐいすが小学生に読み聞かせ!?
今日は6/30に行われる、小学生に向けた認知症サポーター養成講座の打ち合わせをしました。ケアプラザの主催で、私が認知症の講座を担当し、後半部分でDVD視聴と読み聞かせの時間を作りました。今回読み聞かせを担当していただくのは、えがおの記事にもなっている新羽ケアプラザの「朗読の会うぐいす」のメンバーさん。朗読の会うぐいすの西村先生にお願いして、1人の方に読み聞かせの担当として来ていただきました。この方に10分弱の認知症の物語を読んでいただくのです。そのリハーサルを聴かせていただきました。とてもすばらしい!一同から感激の声が上がりました。私も目に涙を浮かべて聴いていました。読み聞かせは一生懸命先生について習っている方の朗読は素晴らしいものがあります。きっとこれからこの朗読の会の女性は毎年ケアプラザに呼ばれることでしょう。