スポンサーリンク
えがお

えがお6月号(5/15発行)配布開始!

おはようございます。えがお6月号が今日から配布開始になります!今回の表紙は 池田さん80歳!箕輪町で長い間理容室を営んできてこの3月末で閉店しました。エネルギーあふれる池田さんの人生を一緒にたどりましょう! 中面取材コーナーは1 全日本年金者組合港北支部さんの 21世紀も輝こう展の模様2 新横浜在宅クリニックの城谷典保医学博士の「在宅医療」のわかりやすい解説3 コミバス市民の会の菊名おでかけバスの試乗など盛り沢山です! ぜひ5月15日の発行日にはHPも公開しますのでぜひ見てくださいね!2 新横浜在宅クリニックの城谷典保医学博士の「在宅医療」のわかりやすい解説 は先行公開します!大切なことですのでよく読んでくださいね!
えがお

介護のひろば 港北区薬剤師会長が「介護とくすり』講座と交流会に参加します! 日時5月21日17時から!

5月21日(日)17時〜最終21時まで(途中参加途中退出自由)港北区薬剤師会会長の相澤淳氏をお招きして 介護とくすり で講座と交流会を実施!港北区薬剤師会会長の相澤淳氏が講座を開催!介護職は薬について知っているようで知らない・・・疑問だったけれど質問しにくい・・・薬剤師さんと話すチャンスがない・・・また、介護家族の方も介護と薬に関する困りごとを専門家に直接質問できるチャンスです!講座では相澤さんからの講座、その後はお酒のOKの18時からざっくばらんな交流会!先輩薬剤師さんと交流したい薬剤師さんやあらゆる皆さんを歓迎します!参加費は500円。参加表明!お待ちしています!食べ物・飲み物は自由持ち込み制。簡単な調理、温め直しや氷などの用意OK!お皿・コップ・箸も常備!お酒も自由にお待ちください!場所 菊名みんなのひろば 港北区錦が丘17-7 菊名駅西口徒歩3分申し込み・問い合わせは 090−8305−1006 か 下のQRコード読み取ってフォームまでお気軽にどうぞ!介護職交流会「介護のひろば」代表 本間克之
えがお

毎月8日は無料で認知症を学ぶ日です!

えがおの編集長は実は認知症サポーター養成講座の講師をしています! 場所は 大豆戸町内会館 (菊名7-8-8 大豆戸地域ケアプラザすぐ近く 休日診療所裏)時間は 毎月8日 午後1時〜午後3時費用は 無料!内容は 認知症の理解資料は 横浜市公式テキスト 認知症サポーターオレンジカード方法は 電話で09083051006に申し込み 当日ドタ参加 ドタキャンOK オンライン配信も実施中個別は 個別相談可能です 専門的なことは大豆戸地域ケアプラザを紹介します 毎月8日に認知症サポーター養成講座を実施しています。編集長は実際に認知症の方々の暮らす介護施設で働いている現役の介護職員さんどうして認知症のことを知ってほしいのかというと… 認知症で困っているのは本人なのです! テレビや書籍で認知症の人はこんなふうに描かれています 徘徊して家族を困らせる ご飯を食べていない!と家族を困らせる お財布を盗まれた!と騒ぐ 頑固で言うことを聞かない デイサービスなどにいかせようと思っても拒否する 家の中で排泄の問題が起きるこんな印象が広がっているようです それでも誤解を恐れずに申し上げます 困っているのは認知症の...続く
えがお

サミット菊名店

おはようございます。 サミット菊名店さんにお世話になっていますというのも店舗入口の掲示板にえがおを掲示してくれています。サービスカウンターさんに持っていき書類を書くとOK。いつも掲示してくれるのです。「えがおをサミットでみたよ」という声をよく聞きます。 今回も掲示のお願いでサービスカウンターでお願いすると「いつもありがとうございます 自宅にも回覧板で届いていますよ」と声をかけてくれました。こうやって少しずつえがおの輪が広がっていけたら嬉しいです!
えがお

「えがお」の先生

おはようございます。新しく次号に登場するえがおの先生です。どのような先生かはぜひ本誌を待っていただきたいところですがお人柄が大変明るく皆さんのことを考えいつもいつも明るく楽しい空気の中でレッスンを行う素敵な先生でした。是非次号のえがおの方を楽しみにしてください。
えがお

素敵なプラチナ世代さん

おはようございます。 大倉山記念館に伺った際に受付にいらっしゃった素敵なプラチナ世代さん! 最初はえがおのことをお話していましたが途中から介護のことについてのお話になりましたご家族、配偶者、兄弟姉妹、また近隣の方々など身近に介護の人がいることが普通です そんな中で皆さんから質問を受けることが多いのは施設選びのポイント家族介護の難しさなどですね。もしご要望があれば介護施設の選び方のお話、解説できる人達を集めてお話できると思います。ぜひご要望をくださいね!
えがお

えがおの日開催報告!4/16

おはようございます。昨日はえがおの日を開催させていただきました。この日のメニューは鳥のささ身1キロ・りんご25個と玉ねぎ3キロ煮込んだカレーでした。といってもカレーの中には銘酒「残草蓬莱」の酒粕を1キロと白味噌1キロ、林檎25個が一旦コンポートにした甘くて美味しくなってが溶け込んでいます。最後によく焼いた「焼き長ネギ」も入りマイルドな独特なカレーになりました。残念ながらカレーの写真を撮ることができず手元にありません。料理中のカレーをお見せしますね! もしお持ちの方がいたら教えてください。 この日の認知症カフェは前田さんが認知症に対して基礎的な理解をお話ししてくださった後に、新聞に載っていた1971年のサザエさんの4コマ漫画からお話を引用してくださいました。その後この4コマ漫画や記事を読んで印象についてどんなふうに考えたかお話をしましょうと言ってくださると各テーブルごとにお話が大変盛り上がりました。毎回開催されるごとにどんどん素敵な時間に変わっていっています! その後はたまてばこさんから松井さん川上さん藤岡さんの3人が来てくださりそれぞれ思いのこもった紙芝居を上映してくださいました。皆さ...続く
えがお

第21回「21世紀も輝こう展」17日まで!無料!

第21回「21世紀も輝こう展」が4月17日(月)まで大倉山記念館ギャラリーで開催中! 開催時間は午前10時〜午後5時(11日は正午から、17日は午後3時30分まで)。入場無料、誰でも入場可。4/15最新号えがおの表紙の成田さんの書いた「シベリア抑留」体験の紙芝居も実際のものを見ることができます!こちらを読んでいた女性は「シベリアに抑留されていた時に窓から見える月をみていたらお母さんにかに見えて、お月さまを通じてお母様と会話したところで泣いてしまって、、、」と涙を浮かべてお話してくれました!許可を頂いて掲載しますね! 今日はえがおの日 こんなことしています!4/16(第3日曜)は朝からカレーを出したり認知症カフェ・紙芝居・滑舌体操・スマホ講座とあるのですが夕方から介護職交流会を実施します! 11時30分〜 えがお食堂 18歳以下無料(何人でもどうぞ)・大人500円以上!13時〜 えがお認知症カフェ 当事者・有資格者がいる!14時〜 紙芝居・滑舌体操 地域のボランティア大活躍!15時半〜 スマホ座談会 スマホの疑問を解決(参加費300円)17時〜 介護のひろば 学んで語って(参加費300円...続く
えがお

えがお配布開始!

おはようございます。 えがおは今月は4月14日(金)から配布開始です公的な施設には本日中にお届けします。明日はどうやら雨模様なので今夜までかかって配布をします! ポストに遅い時間に投函することもありますがどうぞお許しください。 今回の表紙は 成田富男さん95歳! 成田さんといえばシベリア抑留の紙芝居で有名ですが今回はそんな成田富男さんのお人柄に触れる取材になりました。娘さんも取材時に同席してくださり、とても楽しい取材になりました! ぜひ到着までお楽しみに!
えがお

えがお編集長の認知症サポーター養成講座

おはようございます。4月8日土曜日に認知症サポーター養成講座を実施しました。この日初めて大豆戸町内会館を利用して対面の講座を開催することができました。今年の初めに町内会に打診をし理事会の承認を得て「保健推進活動」の1つとして認知症サポーター養成講座を正式に認めていただきました。そして大豆戸町内会館を借りて実施することになりました。町内会館には大きなモニターがあり、また音響システムや清潔な椅子や備品が用意されていて大変恵まれた環境での講座になりました。インターネットを通じてお申し込みいただいた方で実際に町内会館にお越しになるといった方は3名ほどだったので小さな会が行うつもりでいました。しかし実際には町内会の保険推進部の部長さんがメンバーの方に声をかけてくださり12名の方がお越しいただきました。またインターネットの向こう側にも10名を超えるメンバーの方が集まり大人数での講座になりました。久しぶりの対面式そして今回ははじめてのハイブリット形式だったので課題もたくさんありましたがそれでも大切なことを伝えることができました。へこれからも毎月8日に実施して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げま...続く
スポンサーリンク