芝ぼーや

スポンサーリンク
えがお

芝ぼーや教室!参加レポート!えがおの先生 徳永絢子さん

おはようございます。 芝ぼーや教室を11/8に開催しました。 先生は徳永絢子さん。この日は是非作りたい仲間が集まりました。 芝ぼーや作りは園芸療法の一つで、子どもから高齢者まで安心して楽しめるもの。 手軽で心が癒やされる温かいものでした! 先生の指導の元、早速芝ぼーや作り開始! 思っていたよりも簡単!きっと先生の指導が分かりやすいからですね! ストッキングで作った袋のようなところに園芸用の西洋芝の種と水ごけを詰めて 野球ボール大のお団子にして鼻や耳、そして用意してくれた目を付けていきます。 下に伸びているの白い紐は水を吸うためのものです。 あっという間に出来上がりました! わたしと一緒に参加した妻の作品です。 参加した方がと一緒に記念撮影です! 自宅に芝ぼーやくんを持ち帰り毎日お水を変えていると後少しで発芽してくるはずです。 その時はまたお知らせしますね! 早速芝ぼーやの徳永先生に地区センターのスタッフからお問い合わせがありました。 この日の講座は実質45分程度。費用は材料費込みで600円! 告知のページ(過去のお知らせです)はこちらでした。 ↑見たい方はこの上の下線の引いてあるページ...続く

徳永絢子先生と一緒に芝ぼーやを作ろう!

徳永絢子先生と一緒に芝ぼーやを作ろう! 先生が手に持っている可愛い人形! 芝ぼーやを作ろう! 11月8日(金)18時〜19時 菊名みんなのひろば (菊名駅徒歩2分) 参加費600円(材料費・お茶付き) 芝ぼーやの作成は本当に簡単。 作成にかかる時間は30分弱と本当にお手軽です。 芝は光と温度と水があれば季節関係なく楽しめます。 園芸療法みどりの会副会長  IHT正園芸療法士 芝人形インストラクター 大倉山在住 徳永絢子さんは園芸療法を始めて5年。今回は特に「芝ぼーや」と呼ばれる手作りの楽しい園芸療法のインストラクター。 大倉山記念館で教室を開催し、園芸療法。 特に老人ホームや介護施設等で人気上昇中!です。 魅力はなんといっても簡単にできるところ。 もし、麻痺や障害があっても、少しの配慮で皆さんと同じように楽しめます。また、衛生的にも大変配慮されていて安心。 最大の楽しみは植物をお部屋に置き、2〜3日で芽が出て人形としてどんどん形を変えていくところです。 かわいい姿が日に日に、より可愛くなって いく姿で成長を見守り、高齢者さんの生 きがいにもなることも多いそうです。 園芸療法のプログラム...続く
スポンサーリンク