相談

スポンサーリンク
えがお

えがおが足りないのよ

おはようございます。昨日、えがおの台割(設計図)を見直していると電話がありました(^^)いつも届けてもらっているAA町内会のものですが・・・えがおが足りないの、いつも75部届けてもらうんですが今回は40部しかなかったの。皆さん楽しみにしているのであと35部ほしいんですいつもお世話になります!私が配布数を間違えたようです。申し訳有りません。すぐにお持ちします!とのことで昨日のうちに届けておきました。えがおは無料でしかも皆さんの手を通じてお届けされていることがとても重要なんです。ご迷惑をおかけしました。でも皆さんの楽しみになっていることを再実感した記念日になりました。
えがお

本日発行!7/15えがおです!

おはようございます。 えがおは雨でも鋭意配布中です!新しい企画や新コーナーも出来てワクワクです!ぜひお手元に届けていきますのでお声がけくださいね!また配布前にアルコールなどでの消毒を行ないます。その後も各場所での消毒を行っています。また一日の訪問先を明確にするために訪問先の数も限定しています。15日を回ってしまいますが必ずお届けに参ります。私のところにも配布して!という方はぜひお知らせくださいね!30部以上でえがおをお持ち致します!ご自分の読むものと地域やお知り合い差し上げてくださいねえがおの目的の一つ、交流が少なくなってしまう方に届くことが目標です!どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
えがお

日吉堂薬局さん

おはようございます。先日日吉駅前にある日吉堂薬局さんこちらのお店の店長さんはえがおをとても大切にしてくれる方です。こんな素敵な掲示を店内で行ってくれています。えがお↑を大切にしてくれているのです!ありがとうございます!えがおまつりを盛り上げてくれるメンバーで、常に港北区の、いや、高齢者さんのことを気にかけてくれる優しい薬局です。日吉駅を出てバスロータリーを超えて日吉駅前中央通り・徒歩30秒すぐにありますので一度伺ってみてくださいね!連絡先TEL. 045-561-2066、FAX. 045-564-3380
えがお

ヒロコ先生(^^)

おはようございます。綱島東のヒロコデンタルクリニックに伺いました!えがおの先生として登場していただき掲載誌をお持ちいたしました。ちょうど持っていただきパチリ!今回取材で感動したのは、「もし歯が痛くてもう我慢できない!っていうときは予約なんかいいからとにかく来てくださいね お待たせするかもしれないけれど必ず対応しますから」って言ってくれたこと。また地域の人に貢献したくてこちらで開院したんですよ歯医者さんは敷居が高かったり、ついつい気軽に相談しにくいもの・・・けれどいつもフレンドリーに迎えてくれて優しい先生なのですごくあんなのですごく安心です(^^)東急東横線 綱島駅徒歩8分 駐車場1台完備神奈川県横浜市港北区綱島東2-19-32TEL: 045-549-6430電話受付 平日9:30-18:00 土曜日9:30-14:00こちらです!
えがお

最新号!えがおホームページ公開!

おはようございます。えがおのホームページ最新号できました!すぐに読みたい人は、この上の青い文字をクリックするか、この下の画像をクリックしてくださいね!のえがおマークの下にある「最新号5月号を読む!」をクリック(スマートホンの人は指で軽く押してください・パソコンの人はマウスで左クリック!)をしてください。すると新しいページが出てきますので青い文字を指先やマウスで押してくださいね!4/15発行5月号のURL(インターネット上の住所のようなものをURLと呼ぶ)は↑この上に書いてあるものが えがおホームページのURL(ネット上の住所)ですこれは最新号の独自のホームページのURL(住所)です!すべてのページを更新しましたがイベント情報は今回更新できていません。新型コロナウイルスの関係で集まることができないからです。でもえがおの記事はすべて読むことができます!えがおが届いていない人も、外出自粛で手元に取れない方もぜひ読んでくださいね。もしお友達にえがおホームページをおしえてあげたい人はを教えてあげるか は こうほくえがおどっとこむ という言葉で伝わります。それか 検索するページのグーグルやヤフーで...続く
えがお

えがお号!発進しています!(自粛しながらですが)

おはようございます。配布期間中のえがお編集長本間です(^_^)えがお号は発進しています。お知り合いの方、見かけたら応援してくださいね!今日も配布ですがお届けの際、お声がけせずポスト投函していることがあります!この時節柄ですのでどうぞご理解くださいねそんな中で癒やされる素敵なお花が区内で咲き乱れています。こちらは花?葉?このような形のももを見たことなかったのでついついパチリ! この2つとも星のように見えました!星といえば我が心の「横浜DeNAベイスターズ」!ベイスターズのお花に勝手に認定!(ほんま命名)コロナウイルスの猛威は深刻です。みなさん自宅で過ごし、お出かけも必要最低限に。周囲で困っている方が居たときはご連絡ください。できるが限り(個人的ですので限界低いですが)頑張って出向きます!
えがお

先日緑区役所に伺ってきました!

おはようございます。先日緑区役所に伺ってきました。2021年度の認知症関係の学びの集いにお話しさせていただくための打ち合わせでした。お話しを伺うと職員さんの真剣な気持ちが伝わってきました。これまでの経験なら、と引き受けましたが、コロナウイルス対策で開催自体も難しいかもしれません。それでも出来るだけ頑張って少しでも多くのキャラバンメイトさんや認知症関連の方々に何か伝えられる様頑張って準備します。少しだけですが皆さんのお役に立てれば、巡り巡って認知症で辛い思いをする人が少なくなると思います。そのためのわずかな力になりたい!と思います。緑区役所さん、このような機会をありがとうございます!これからもしっかり学んで頑張ります!
スポンサーリンク