投稿者の方にお会いしてきました!
おはようございます。えがおには文壇コーナーがあり初号から人気です(^^)といっても最初から投稿が多かったわけではなくもう30号を数えるえがおでも少しずつ増えてきたわけです。特に多い投稿の種類はFAXとはがきです。なかには介護施設の職員さんがプラチナ世代さんの作った作品をスマホなどで撮影して送ってくれることも有りました!選者の西巻先生からの添削や指導も含まれています外壁にムンクの「叫び」描かれゐる工場あれど「叫び」聞こへず 北川幾代初案は「木々若葉ざわめき工場外壁のムンクの叫び聞こへずに過ぐ」少し要素が多い感じです。57577では収まらないかもしれません。工場の外壁にムンクの叫びが描かれてあったということと、その声が木々の若葉で聞こえなかったということ2つのことを言おうとしているため読者にわかりづらくなっています。どちらか一個に絞ったほうがイメージも明確のように思います。あくまで一例ですが直してみました。いかがでしょう。北川幾代さんに掲載した短歌を見ていただくことが出来ました。それまでははがきやFAXの人が実際の人になって現れる瞬間です。「あ!この素敵な短歌を詠んだ人はこの人なんだ!」っ...続く
2020.06.17
えがおえがおの内容すてきなプラチナ世代さん余暇写真楽しみ港北区情報配布のとき高齢者