えがお 港北スポーツセンターの転倒骨折予防の体操教室に行ってきました! 港北スポーツセンターの転倒骨折予防の体操教室に行ってきました!70人近くの素敵なプラチナ世代さんが集まって体操を行っている教室。その名も港北スポーツセンターの転倒骨折予防 です。港北スポーツセンター(以下スポセン)のロビーは時間になるとジャージを着た素敵なプラチナ世代が集まってきます。その前の子どもさんとママの体操教室と相まってロビーは多世代交流の場になっていました。さすがスポセン! 2020.01.24 えがおえがおからのお知らせえがおのレポートえがおの内容すてきなプラチナ世代さん楽しみ高齢者
えがお えがおの取材 港北きらりさん(新羽町) おはようございます。先日 港北きらりさんの中国式健康体操の取材に伺いました。入り口すぐにえがおが置いてありました!大切に受付横においてくださり感謝!身体の深層まで届く 深層の筋肉に効く の言葉の通り、一つ一つの体操がしっかりゆっくり体を温めていくのがわかります。それに楽しくてついついにっこりほっこりします。身体も心も深層(笑)も暖かくなるこのすてきな体操の詳細は2/15発行のえがおで! 2020.01.09 えがおえがおからのお知らせえがおからのお願いえがおの先生えがおの内容すてきなプラチナ世代さん余暇健康高齢者
えがお あへあほ体操開催! おはようございます。昨日は菊名みんなのひろばであへあほ体操が開催されました!ネーミングはユニークですが内容は本格的なものです。理論に基づいた素晴らしいものを楽しく変換してくれたことで楽しく続けられる体操でした!この日はなんと創始者のしもの先生が札幌から横浜に来てくださいました!左が創始者のしものまさひろ先生 右が横浜市港北区を中心に活躍するKARA先生体操の内容もそうですがいつもにこやかで優しい先生。参加者は関東一円から集まりました!編集長も参加しましたがこれなら続けられる!という簡単!でも効果的なものでした。ぜひ皆さんもKARA先生のアヘアホ体操に参加してみては?お問い合わせくださいね!TEL 090-8305-1006 FAX 045-299-6432 えがお あへあほ体操まで 2019.11.18 えがおえがおからのお知らせえがおの先生健康楽しみ高齢者
どなたでも の集まり あへあほ体操創始者がやってくる! 場所は菊名みんなのひろばです!場所はこの上の文字を押してくださいね!費用は寄付制です! 2019.10.23 どなたでも の集まり一緒にやりましょう(有料)区民全体へのイベント地域の集まり専門知識を学ぶ集まり日程限定の集まり高齢者の集まり