2020-02-20

スポンサーリンク
えがお

その中で大切にしたい3つの「え」があるとお話し。

昨日は朝食会という集いに行ってきました。今回の表紙を担当してくれた水野次郎さんが受け継いでいる会で601回め!このときに1時間講義を受けることができます。↓ここでもえがおは配られているのですよ↓この日は神奈川新聞社の支社長が今回の感染症のことについて11年前のSARSと比較してお話をしてくれました。その中で大切にしたい3つの「え」があるとお話でした。衛生 栄養 そして3つめは「今日皆さんの手元にあるフリーペーパーがヒントです!」とのことでよくよく聴いてみると「えがお」です!とのことでした。もちろん、わかりやすく変換してくれたわけですが「鋭気を持って前向きに暮らすことが重要です」という意味です。えがおを手に持ち、心からのえがおでにっこり活動的に暮らすことは何よりも大切ですね
スポンサーリンク