2017-12-07

スポンサーリンク
注意喚起

「お薬飲もっか」「偉いね」患者を子供扱いする看護師に違和感

★考察 以前から筆者が提唱してきたこと 成熟していないコミュニティーの特徴だ。 「問題」を認識しない、もしくは認識しても統率できない、統率しようとしても人材不足で強く言えない、結局は経営判断ができるまで待ち続けるしか無い。 その間にも「やりたい放題の看護介護」がはびこっていく、という図式です。 なかにはきちんとした対応ができる職員が居ても「時間の無駄」「そんなことより目先の作業こなして」のように虐げられていく。 その結果、本来残るべき職員を守ることができない…のような連鎖になる。 ここまで考察★  入院患者の検温や血圧測定、採血から、食事の配膳、医師の回診への同行、ナースコール対応まで、病棟のフロアを常に慌ただしく動き回る看護師たち。入院患者にとっては頼りになる“白衣の天使”だが、歳を重ねると、その優しい言葉に違和感を覚える患者やその家族は少なくない。  この夏、血液検査で肝機能に異常が見つかり、数日間の検査入院をした60代男性が振り返る。 「40代くらいの看護師さんで、明るくテキパキとしていて感じはよかったのですが、採血の時に『ハイ、チクッとするけど我慢してねー』と言われたり、食事を...続く
スポンサーリンク