どなたでも の集まり
身体拘束座談会
無料!投げ銭制!懇親会あり!11月16日 15時から〜菊名みんなのひろばで開催17時からアルコールOKの座談会になります。病院で看護師をしていて気になる事がある、と現役看護師から相談があった。身体拘束は大変デリケートな問題。医師・看護師・介護士の中でも結論の出ない問題でもある。しかしこの話題から目を背けてばかりも居られない。看護師自身もできれば拘束はしたくないと思っているのに、実施しなくてはいけない状況にあることに耳を傾けてほしい…そう話し始めたのだ。拘束について他の家族や他の医療者・介護者はどう思っているのか?に興味がある。ひもやミトン、ベルトや立ち上がり抑制帯、4点柵などその現状は様々だ。身体拘束の3つの要件は前述の通り。だが、実際の要件は観察者、検討者、施設の方針などに大きく左右されている。治療が何より優先される医療機関では、カテーテルの抜去などは、出血多量などの大問題に発展する可能性が高い。看護師が覚悟して身体拘束に「ノー」ということはできる。しかしと、看護師などを代表する医療スタッフは間違いなくチーム体制。一人の熱意だけでは変わらない。そんなことを一緒話しませんか?11月16...続く
2019.11.05
2019.11.10
どなたでも の集まり一緒にやりましょう(無料)区民全体へのイベント地域の集まり学びの集まり専門知識を学ぶ集まり日程限定の集まり