2025-01

スポンサーリンク
えがお

えがおの日開催報告! 2025/1/19

今年はじめてのえがおの日が開催されました。この日は最初の写真の後ろにある通り、りんご24個パイナップル10個、鶏肉4キロなどを圧力鍋を使ったり、よく煮たり焼き目をつけたりいろいろ工夫をしてお料理をしました。その後カレーができて、皆さんに振る舞い始めると本当に多くの方が来てくれました。次々やってこられる方々が本当に嬉しくて皆さんが「特性薬膳カレーね。大盛りね」「カレーのルー大盛り、ご飯少なめフルーツ多め」とか「おかわり!もう一回大盛り!」なんて素敵なお声がけいただきキッチンスタッフがにっこりでした。その後軽度認知障害(MCI)当事者前田さんの認知症カフェでは、前田さんの最初のご説明や、今、認知症の人たちの間で大切にされていることなどをお話ししてくださいました。その後テーマに合わせてみんなで語ろうということです。実はこのメンバーの中にもたくさんのスペシャリストが交わっていたのです。そんな事は1つも言わず、皆さんが同じように語り合っている姿を見て、認知症であってもなくても、皆さんが距離を縮めてお話しする姿とてもうれしかったです。その後舟貝先生の音楽会でウクレレをもとに皆さんで一緒に歌を歌って...続く
えがお

8年目!えがお配布開始!!

今日からえがお新聞の配布を開始します。今回のえがおの表紙は秋山和平さん。どこかでお見かけもしたことのある方もたくさんいらっしゃると思います。取材に関してお店に進めていたので、どなたも気づかれていませんが、とても素敵な素敵な本当に素敵な方でした。毎回本当にこのような素敵な方達とお話をする機会を得ている。私は1番幸せかなぁなんて思います。今回の印刷は19,000枚。これまでかっこつけて20000分にしていたのですが、やはり少し余りが出てきたりするので、少しずつ枚数を皆さんにアドバイスをいただきながら現実的な数値にしてきました。それでもこの街に20,000枚近くの笑顔新聞があると思うと何とも幸せなことです。中でも地域新聞として取材を進めているので、取材に関しては一切無料ですから、安心してどんどん教えてください。小さな新聞とは言え、取材されて記事が掲載されるのを見るのは結構良いものですよ。
スポンサーリンク