2021-09

えがお

すてきなひまわり通信!

おはようございます。ひまわる通信を発行している手島さんこの日は毎月最終日曜日の夕方5時から開催されている大倉山朗読会の日でご一緒させていただきました。こちらのひまわり通信は手書きの新聞で、ご自身が印刷してお知り合いの方にお配りしたりしているものです。等身大の手島さんがここに書かれていて興味深く1枚読みきってしまいました。ご自分の生活のこと、大きな病気をされたこと、今読んでいる本のこと、そして好きな詩の事など内容はいろいろな事に渡ります。手島さんをご存知でしたらぜひ1部読ませていただいたらいかがでしょうか。大倉山朗読会ではこの日一緒に詩を読んだり好きな本のことを話したりして、たっぷり1時間楽しみました。大倉山朗読会。毎月最終日曜日(9月は25日です!)の夕方5時から1時間きっかり自分の好きな詩や短歌や俳句や小説の一説などを読み上げる会です。 場所は大倉山記念館の入り口のベンチで、記念館の好きなところに移動して読みます。もう2年もやっています。もしご興味のある方は私までご連絡ください。
えがお

健康体操新吉田さんに伺ってきました!

この日は新田地区センターの健康体操新吉田さんに伺ってきました。こちらの西田先生が今回えがおの先生に登場していただく予定です。お伺いすると開け放った窓と扇風機が回転し建物の入り口や教室の入り口には消毒スプレーなどが常備されていて検温なども 細かく実施されとても安心できる空間でした。こちらで健康体操を行う西田先生は港北区内では多数の活躍場所を持つ先生。今はコロナ禍で少し教室が減っていますがそれでも明るい教室が大変人気。先生の軽快なトークと的確な運動で皆さんとても とても元気になってお帰りになります。運動は最初の1分間だけ頑張れれば後は楽しめるものよと明るくお話をする先生のアドバイスをぜひ実践しましょう!運営の仲間の方達と一緒にお写真を撮りました。