「賃貸住宅に入居できない…」高齢者になってから人生が詰むとき=牧野寿和

介護
大人気!フリーペーパーえがおとは
Pocket

「賃貸住宅に入居できない…」高齢者になってから人生が詰むとき=牧野寿和

「高齢者には部屋を貸さない」そんな大家さんの言い分とは?
入居できるかどうかは大家さん次第
生涯「賃貸住宅」で暮らすと、考えている人もいるでしょう。

確かに、毎月の家賃さえ支払えば、家の修繕費や固定資産税などを支払うことなく、お子さんが独立すれば夫婦にあった間取りの住宅に引っ越すことも容易です。

ただひとつ大きな問題があります。それは、民間の賃貸住宅の大家さんは高齢者に部屋を貸したがらないということです。

今回は、高齢者になってから賃貸住宅を借りる問題点についてお伝えします。

何歳から賃貸住宅を借りづらくなる?
民間の賃貸住宅を借りる場合は、必ずしも何歳からが高齢かという取り決めがあるわけではありません。

もっとも、入居の契約をするときに1年間賃借するとか5年間賃借するといった定期借家契約を結び、その年数を決めてその期間が過ぎたら退去してもらう契約はあります。

しかし、何歳になったら退去してくださいという契約を結ぶことはできません。

言い換えれば、単に入居を希望している方の年齢だけで入居を断るのは、賃貸住宅の持ち主や、大家さんとかオーナーの考え方次第なのです。

なかには、入居を希望する人が50代後半でも入居を嫌がる大家さんもいます。そして、60~70代になると多くの大家さんは契約を断る場合が多いです。

また、賃貸を仲介する不動産屋さんによっては、相談に行った段階で断られることもあるようです。

ひょっとすると、そのようなときに人生で初めて高齢者と呼ばれる年齢になったことを実感することになるのかもしれません。

高齢者の入居を断る「3つの理由」
入居を断る理由は主に3つあります。その理由は極めて単純明快ですので、順に見ていきましょう。

<1. 毎月滞りなく家賃を支払ってくれるだけの収入があるか>
特に入居者が終の棲家(ついのすみか)として、その賃貸住宅で生涯を終えたいと考えていた場合、何も高齢者だけに言えることではありませんが、多くの方が年金生活となるでしょう。ですから、毎月家賃がもらえるのか大家さんは心配になります。

<2. 頼れる親戚はいるか>
家族で入居をするのであればともかく、高齢の夫婦や特にひとりで入居をする場合、その方が病気や介護の必要な状態になったら、通常の生活も難しくなります。このような状態になったら、その方を引き取ってくれる身内の方はいるのかということです。

また、万一の場合に遺品を引き取ってもらえる方はいるのかということでもあります。

<3. 事故物件で家賃を下げたくない>
こちらも、特に高齢者の単身での入居を断る理由のひとつです。

入居者が部屋で何らかの理由で突然に亡くなったとしても、勤めている方であれば、早ければ当日にも、その賃貸の管理会社や身内の方に勤め先から無断欠勤をしていると連絡がいき、入居者の安否を確認することができるでしょう。

しかし、普段から人と接することが少ない方の場合、同じような状態になってもすぐには気付いてもらえない場合もあります。

近所の方がたまたま、最近姿を見かけなくなった方の新聞受けに新聞がたまっていることに気づき、さらにその部屋から異臭がするといった状況で部屋の中に入ってみると、既に亡くなっていたということもあります。このような住宅になった部屋は、その後の始末に時間も費用もかかるため、損害保険に加入している大家さんもいます。

しかし、なによりその後賃貸の募集をするにしても、そのような事故があったことを隠した状態で賃貸契約を結ぶことはできません。従って、以前より家賃は安くなります。また、それでも入居してくれる方がいればよいのですが、なかなかそういった物件は入居者が見つからないのが現状です。

大家さんにとってみれば、そのようなリスクを取ってまで、高齢者の方に入居してもらうことに二の足を踏むのが現状です。

空室はあっても高齢者は断られる?
私が最近聞いた、地下鉄が2路線乗り入れている街にある賃貸の仲介不動産屋さんのお話です。

新築のアパートやマンションは、通常、すぐに入居者が見つかるそうです。それが最近では、場所によってはすぐには見つからない場合があるそうです。

また、市街地の住宅を意識して見ていると、確かにアパートやマンションでも空室があります。今後、人口が減少すればこの傾向は高くなっていくことでしょう。

しかし、このような状況でも高齢者の入居を断る大家さんはいます。これが現実なのです。

50代のうちに準備したいこと
生涯を賃貸住宅で過ごすのであれば、高年齢になってから引っ越すのではなく、少なくとも以下のような賃貸住宅を見つけて、50代には入居することが必要です。

新築またはそれに近い物件
すぐには修繕が必要でない物件
建て替えも必要でない物件
終の棲家にする賃貸住宅を探すには、高齢になってから退去することのないようなしっかりした物件を探すことです。

Pocket

タイトルとURLをコピーしました